
「UHA味覚糖 コレクト倶楽部 古代文明編 Ⅱ」全18種、ラムネ菓子(レモン味)付きの食玩です。
前回に続くその2は6種、それぞれ台座付きで、解説カードも付いてます。
FILE NO.031 アブ・シンベル大神殿
ダム建設により水没の危機でしたが、国際的な大移築プロジェクトにより救われました。(紀元前13世紀:エジプト文明〜ラムセス2世〜)
細部まで再現して作り込まれてます。
FILE NO.032 トゥエリス女神像
妊娠と出産の守り神、お腹が出てる。(紀元前6〜7世紀:エジプト文明)
FILE NO.033 エビ・イル像
祈りを捧げるクリクリ目の高官の像。(紀元前25世紀頃:メソポタミア文明)
FILE NO.034 万里の長城
The Great Wall 八達嶺付近
こんな巨大なものをミニチュアにするのはやや無理があるような気が…
FILE NO.035 黄金のマスク
ギリシャ神話を基にトロイ遺跡を発見したシューリマンが、また神話を基にミケーネで発掘した黄金のマスク(紀元前16世紀頃:エーゲ海文明)
FILE NO.036 オーセール
クレタ島で出土したオーセールの婦人像(紀元前7世紀頃:ギリシャ文明)
アルカイック・スマイルと呼ばれる微笑み
まだまだ終わりは見えませんが、とりあえず(その3)に続きます…