
GWに兵庫県灘の兵庫県立美術館で開催された「パウル・クレー展」を見に行ったついでに、新長田の鉄人28号に会いに行きました。
JR新長田駅を降りて少し歩くと、ビルの谷間に鉄人がいきなり現れます。
阪神淡路大震災で大きな被害を受けた神戸市長田区の復興のシンボルですが、この3月に久しぶりに塗り直されました(ピカピカ)。
でかい!高さ15m(直立時の想定18m)、総重量50t!です。この日は運悪く鉄人の足元で車のイベント(マツダロードスター愛好会と思われる)を開催中でした。
こうしてやる(妄想)
復興のシンボルなので、地震や台風に負けるわけにはいきません。かなりがっちり据え付けられているようです。「大阪関西万博」でガンダムと競演してほしかったのですが、これではさすがに出張は無理みたい。
毎朝、窓の下にやる気満々の鉄人が見えるマンションていいですね。
宿敵ブラックオックスの登場(妄想)
余談ですが、ここに来る前に行った兵庫県立美術館にも屋上に巨大なものがいました。「美(み)カエル」くん…
Galleryへ