
「UHA味覚糖 コレクト倶楽部 古代文明編 Ⅲ」全12種、ラムネ菓子(レモン味)付きの食玩です。
まずは6種、それぞれ台座付きで、解説カードも付いてます。FILE NO.043 ツタンカーメン王の黄金の玉座
ツタンカーメン王の墓の副葬品背もたれ部分には、ツタンカーメン王と王妃アンケセナーメンが描かれています。
FILE NO.044 ツタンカーメン王の香油瓶
こちらも副葬品の中で有名な物の一つ。実物は高さ47センチとあるので結構大きいです。儀式用ですかね。
FILE NO.045 ツタンカーメン王のカー像
ツタンカーメンの魂(カー)を表す木製の像。王の魂が死後も生き続け、来世で再生するという象徴です。
FILE NO.046 ひざまづくトトメス3世像
古代エジプト第18王朝ファラオのトトメス3世の像です。両ひざを地につけ、両手に丸い器を持ち神々へ供物を捧げる姿が描かれています。
FILE NO.047 ネフェルト王妃坐像
トトメス3世の妃のネフェルト王妃が玉座に座る像です。
FILE NO.048 黄金のホルス神像頭部
こちらもツタンカーメン王の墓から発見されたもの。ホルス神はファルコン(鷹)の姿で表現され、金箔で覆われています。
「コレクト倶楽部古代文明編 Ⅲ」は次回で完結です。
やっと出口の明かりが見えてきた…
Galleryへ