2025
17
Aug

浮世絵

「葛飾北斎 浮世絵立体図録」

江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎の代表作を立体で再現した、海洋堂のカプセルQミュージアム「葛飾北斎 浮世絵立体図録」全5種です。1.神奈川沖浪裏
日本の浮世絵というか絵画の中で最も有名ともいえる作品。波と背景の富士山、立体化しにくい風景画を手のひらサイズで再現しています。立体ならではの、違う角度から見た迫り来る大波。

2.河童
写生や観察練習用の絵手本集だった「北斎漫画」より瞑想中…哀愁漂う河童さん

3.雪中虎図
北斎88歳の時の最後の作品。雪の中を歩く虎を描いた肉筆画(版画ではなく一点ものの手描き)3Dじゃなくて2.5Dの立体化?(レリーフ)4.北斎自画像
原画に色がないのでやむを得ないかも知れませんが、ここは頑張って彩色してほしかった…(コストの問題?)余談ですが、こちらは「北斎と広重展」で展示されていた北斎の住まい。隣にいるのは北斎の娘(こちらも天才浮世絵師の応為)

5.お岩さん
「百物語シリーズ」より、四谷怪談で知られるお岩さんの幽霊を描いた幽霊画。ストラップ付き提灯が幽霊と一体化してます。

普段使いでキーホルダーに付けておきたいところですが,すぐ壊しそうなので自重しておきます…
Galleryへ