
おもちゃコレクターの北原照久氏のブリキ玩具コレクションをリアルに再現した「北原ワールドトイコレクション 」全10種です。
北原コレクションをミニフィギュア化した食玩はいくつかあって、この北原コレクションのコレクションの一つです。(ページ最下段に関連記事あります。)
世紀の大怪獣ゴジラ
いかにもマルサンのカラーリング。炎が弱々しい…
レーダーロボット
手にはスパナ、背中にパラバナアンテナを背負ってます。顔が白マスクの犬神佐清風…
ファンシートレイン
こちらは機関車トーマス風(どっちが先なの?)
ラジオコントロールカー セダン
ついに無線が登場、当時最先端のハイテクおもちゃ。
ロボタンク Z
ロボットとタンクが合体。
スリンキードッグ
スリンキーといえば、シャクトリムシみたいに階段を降りるあの円筒形のコイルバネ(おじさんが持ってるやつ)。映画「トイストーリー」でお腹がバネのスリンキーとなって蘇ります。スリンキードッグのお腹の中にも(たぶん)コイルバネが入っています。
トランクポーター
本物はブリキではなくセルロイド製みたいです。
背中には「MADE IN OCCUPIED JAPAN」の表記。第二次世界大戦後、GHQ占領下の日本の輸出品に義務付けられた表記(1947〜1952年くらい)です。
このトランクポーター、焼け跡の中で貿易が再開され、世界へ旅立つ日本のおもちゃのイメージと重なります…

